2012年12月31日月曜日

YEAR ENDING!!!

「柚子WHEAT」おかげさまを持ちまして、
完売いたしました!


今年も残すところ、あと数時間。

この一年は、長男の誕生から始まり、
昨年末に契約したB&Bの各種工事〜酒造免許取得〜そして醸造開始・開業
と、たくさんのご縁に支えてもらいながら、
突き進んだ一年でした。


来年はもっともっと美味しいビールを
たくさんの方に楽しんでいただけるよう、
しっかりと足下を固めつつも、
新たな展開もどんどん見せていきたいと思っております。



今日は最後にうちの酵母さんの
年越し準備して、
年内の作業すべて完了いたしました!


皆々様、本年は本当にありがとうございました!


また来年お会いできるのを楽しみにしております。


よいお年を。




年明け3日はこちらのイベントに
樽生持って出店します。
柚子WHEAT、1樽だけとってあるのを
持って行きますので、
飲み逃した方、ぜひお越しくださいませ〜。


YOROCCO BEER
年明けの営業は4日から。
お隣のBAKERYは5日からの営業となります。
よろしくお願いいたします。


2012年12月28日金曜日

YUZU WHEAT!!!


「柚子WHEAT」
店頭に並びました!

100本限定です。


高知県産の有機栽培ユズを使用。
キリッとドライな仕上がりの上に
柚子の香りが乗ってます。


あと幾日か寝かせた方が、より飲み頃となりますので、
ご自宅の冷蔵庫か冷暗所で寝かせておいて、
年が明けてからご解禁くださいませ♪



お正月と言えば、日本酒ですが
その合間に柚子の香るビールもどうぞ♪

数量限定ですので、お早めに。


お待ちしております。



年末の営業は、
29日、30日は11:00~19:00
31日は12:00~17:00

明けて翌年は
3日が鎌倉農連市場でのイベント
4日は12:00~初売り予定です

2012年12月25日火曜日

Merry Christmas!!and Hops arrive!!!

今日は仕込みの準備をしていると
嬉しい荷物が♪


アメリカはワシントン州の"Yakima valley"から、
今年収穫のホップが届きました。


Yakima valleyは
アメリカのホップ一大産地。



ホップの収穫シーズンは夏〜秋。


収穫後の剪定・乾燥といった作業を経て、
今年収穫分の第一便が本日、B&Bに到着しました!




今日届いたのは、
こちらの"Northern brewer"という品種を始め三種類。


ちょうど仕込みを始めようかというタイミングで
運送屋さんが持ってきてくれました。

ずっと使いたかったホップが、
(偶然とは思いますが)クリスマスに到着するとは♪



さっそく今日のペールエールに投入。
"Northern brewer" hop!
こちらはビタリング(苦味づけ)担当
"Amarillo" hop!
こちらアロマ担当


いつにも増して、楽しい仕込でした♪

今日仕込んだペールエールが
仕上がってくるのは来年の2月ころ。

今から仕上がりが楽しみです♪

他にも、使いたかったホップが今後届く予定ですので、
レシピもかなり変えて行きます。
来年2月以降からのヨロッコビールは
また一味違うと思われますよ!




さて今日はクリスマス。

昨日はイブと言うことで
こんな料理を。


鶏肉のヨロッコポーター煮です。

さっと両面を焼いてから、
タマネギと生姜、うちのPORTERをドボドボと加えて
煮込むだけ。

簡単レシピですが、
黒ビールからコクが出て、
お肉もトロッと柔らかく仕上がりました♬

味付けは塩コショウとちょっと砂糖を入れましたが、
他にもスパイスとか入れたらもっと美味しくなりそうです。

どうぞ、機会がありましたら試してみてくださいね♪




我が家にも初めてのサンタさん来たようです♪


Merry Christmas♬






2012年12月23日日曜日

【年内の予定】

さてさて、いつの間にやら、
”もういく〜つ寝ると〜♪”な時期になってしまいましたね。

ちょっとだけクリスマス風になってます♪
satomi, thank you!

ヨロッコビールの年内の営業予定ですが、
明日24日(月曜日)は普段は定休日ですが、
今週は祝日のためオープンいたします♪

そして、きのう年内の作業の段取りを考えていたのですが、
酵母のサイクルに合わせると、
どうやら年内は休めなさそう…ということが
判明しました。

ので、31日まで年内は無休で営業しております。


年明けの営業については
また告知させて頂きますが、
とりあえず来年一発目で決まっているのが
こちらのイベント!


一月三日に鎌倉のレンバイこと市場で開催される
「音正月 in the market 」にて、
ヨロッコビール提供させていただきます。




そして、年末の29日か30日には、
シーズナルの新作リリース予定です。

今回は…





ちょっと仕上がりが間に合うか微妙ですが、
お正月用にぜひとも。






これから年末を迎え、
お酒を飲む機会も多くなりますね。


味わい深いビールとともに
過ぎゆく一年を噛み締めていただけたらと思います。



飲みすぎにはくれぐれもご注意くださいね。





2012年12月19日水曜日

LINE UP TODAY!!!

相変わらず、作業に追われBlogの更新怠っております。。
覗いてくれてる方には申し訳アリマセン。。


さて、本日より、久しぶりに
青のラベルの「WHEAT」が店頭に並びました!

小麦とコリアンダーが爽やかに香る仕上がりとなっております。



これで、実に久しぶりに定番4種のラインナップが復活です♪



仕込んでから飲み頃になるまで一か月ほどかかるので、
どうしてもこれまではなかなか全種を店頭に並べることができていませんでした。

品切れでご不便をかけてしまいますが、僕自身がこれはまだ若いな
と思うビールは、やはり店頭には並べられません。
小規模醸造ゆえ、今後もそういった機会はちょくちょくあるとは
思いますが、何とぞご容赦くださいませ。)


来て頂けたら、Brewer当人が気持ちを込めて
アレコレ解説させて頂きますので、
ぜひこの機会にお好みの一本をお探しください♬




今日は大町のオイチイチにも
WHEATを納品。

Today's Yorocco♪



こちらは先日行った桜木町の
PUBLIC CAFEBAR "ACTION"にて。



僕の古くからの仲間がやっているお店です。

HOMEMADE SMOKED OYSTER!!
BEST with YOROCCO PORTER!
自家製の’牡蠣の薫製、オイル漬け’が
とても美味しくって、
ヨロッコポーターと相性バッチシでした♪









来年からはもっとたくさんのお店で
ヨロッコ楽しんで頂けるよう、
本腰入れて動きます!



今年も残すところあと10日ちょい。。

まだナイショですが、年末ギリギリあたりに
限定ビールもリリース予定です。


ぜひ、チェックしに来て下さいね^^




2012年12月16日日曜日

VOTE!VOTE!VOTE!!!

晴れた師走の日曜日♪

まさにビール日和ですね。


みなさん投票には行かれましたか?



僕も出勤前に家族で行ってきました。


途中、こんな紅葉も。




ぜひ投票帰りのお散歩ついでに、お越しください♪



本日は、"PALE ALE","I.P.A","PORTER"
の三種のラインナップでお待ちしております。


Let's vote!
&
Have a nice sunday!!!





2012年12月9日日曜日

FERMENTING CONNECTION!!!

今日は朝から大変喜ばしいことが!


”発酵の里”神崎(千葉県)より、
寺田本家の寺田優さんがご家族でB&Bを訪ねてくださいました!


寺田本家は発酵好きならご存知の方も多いかと思いますが、
無農薬・無添加で昔ながらの造りにこだわる酒蔵です。


造り手と酵母が理想的な関係で絡み合い、
ストレスなく発酵されたお酒は、味はもちろん、酔い心地が違います。



お土産にいただいた今年の初しぼり!”しぼったまんま”。


僕も幾度も最高の想いをさせて頂いてます。


大尊敬する酒蔵なだけに、
来て頂いただけですっかりテンション上がってしまいました♪


僕も、もっともっと美味いビールを造らないと!




最近のB&Bですが、お隣のパン屋の方も、
スタッフが一名旅から戻り、活気づいてきています。


こちらは試験的に焼いてみたグリッシーニ。
工夫して、一本で二度美味しいようになっています。

ビールにぴったり♪
特にI.P.Aとの相性バッチリです。

パン屋の方は本格始動まではもう少しかかりそうですが、
徐々にB&Bらしくなってきています。


一気に寒くなりましたが、
心のこもったビールとパン、用意してお待ちしております。



こちらのフリーペーパー「88」
今号の特集は”発酵”!!!
寺田本家さんも巻頭で紹介されています。
B&Bでも配布中ですので、いらした際はぜひお持ち帰りください〜。


YOROCCO BEERは月曜定休、
PARADISE ALLEYは(暫定ですが)月火定休となっております。
宜しくお願いいたします


2012年12月8日土曜日

GINGER BEER!!!

更新怠っておりスミマセン。。


昨日は、SEASONAL ALEのGINGERを瓶詰め!



生姜のFLAVORバッチリ感じられる仕上がりとなっております。



昨夜試しに飲んでみた感じは、
意外にも(?)中華料理や肉料理なんかと相性良さげ♪

GINGERの味わいが口の中をキリッとさせてくれる感じでした!

ちょっとぬるめで食後にも良いかな。



現在、店頭に並んでいるのは、
GINGER ALE
WHEAT(残り少なめ)
I.P.A("Columbuss" dry hop ver.)

の三種となっております。



強風な週末ですが、お待ちしておりま〜す♪



Have a nice weekend♬





2012年11月30日金曜日

1st Yorocco on Tap!!!

今日は朝から鎌倉は大町のお惣菜&BARの店
【オイチイチ】にお邪魔して、
ガサゴソと作業。


カウンターに穴を開けさせてもらって、、、
配線ガサガサやって、、







ヨロッコサーバー取り付けました!!!



うちのビールは酵母が活きているため、冷蔵保存が基本なのですが、
それは瓶でも樽でも同じこと。

樽ごと冷やせるように冷蔵庫を改造して取り付けました。

大手の一般的なビールよりも、管理に気遣いが必要なので、
やはりクラフトビールに理解を持ってくれる店でないと
なかなか卸せません。


こちらのオイチイチは、
今年の7月にオープンしたのですが、
ちょうど同時期に僕も開業の準備をしていたこともあり、
当初からヨロッコビール用のスペースを開けてくれていました。

ようやく僕の方も段取りができて、
今日のサーバー取り付け工事に至ったというわけです。


なんだか感慨深くて、嬉しかったですね〜。


サーバー繋がって記念撮影の図。
名料理人イクちゃん!



記念すべき最初の樽出しは、
仕上がったばかりの"WHEAT ALE"!!!


小麦の爽やかさと白濁した色が特徴です。

コリアンダーも効いていて、
食事にもピッタリ。



ついでにランチ食べてきちゃいました♪

今日はタンドリーチキンのプレート。
付け合わせの野菜もタップリで嬉しいです♪

どれも一手間かかってて、作り手の、素材へのこだわりと愛情たっぷ〜りです。

とても美味しいですよ〜





ぜひ、ヨロッコビールとご一緒に♪

僕も近所なんでチョコチョコ飲みいこうと思います。








2012年11月28日水曜日

Coming up! I.P.A!!!

I.P.Aの新バッチ、出来ました!


Dry Hoppingにより、かなりHop Flavorが凝縮された仕上がりとなっております。

4樽できたうちの3樽は、今週末に瓶詰め予定。

1樽は、今夜CINEMA AMIGOで行なわれる
ミュージシャンのPARDON 木村氏のFAREWELL PARTYに持って行きます。

FRESHな味わいという面では、今日がベストかも。
クラフトビールには、一期一会な面もありますから。


来れる方、ぜひ!




2012年11月24日土曜日

Fermenting community!!

昨日はamigo kitchenのお二人に誘っていただき、
逗子市と市民が恊働で行なう
「逗子まちなかアカデミー」のキックオフパーティに参加してきました。

逗子をもっと面白い街にしていこうという趣旨の集まりで、
昨夜はそのオープニング。
市長も交えた交流会という感じ。

地場産の食材を使った美味しい料理の数々と、
うちのビールを囲みながら、
たくさんの有意義な話が展開されていました。

写ってはませんが、市長にもヨロッコ飲んで頂きました!!!

会場となったのは、B&Bからも徒歩二分ほどのところにある
キリガヤさんの新社屋。
こちらには、こうした市民の集まりのために
設けられたスペースがあり、
その心意気が素晴らしいです。

社長の桐ヶ谷さんは、被災した陸前高田でも
さまざまな活動をされています。

僕も震災後、陸前高田に行きましたが、
本当に焼け野原のような状況だった…
今も目に焼き付いています。

被災地での雇用回復にも尽力されており、
そのお人柄が溢れる話しっぷりに僕はすっかりファンになってしまいました!

近所に、こんな会社があるというのは
本当に喜ばしいことだなあと。


他にも、市の抱える大きな問題の一つ、
ごみ問題についても提言があり、市長からは
かなり大胆な発言も。

逗子も「キエーロ(生ごみコンポスト)」がかなり増えそうです♪

生ゴミはゴミ全体の約4割を占めるそうで、
それがなくなればゴミ処理費用もかなり圧縮でき、
もっと他のことにお金が回せるとのことです。



話を聞きながら、自分の工場のことも考えておりましたが、
うちのような小さい規模のビール工場だと、
ゴミというのはあまり出ません。

出るのは主に二つで、
仕込に使う麦芽の滓と使い終わったビール瓶。

使用済みの瓶は現状リサイクルできておらず、
地域の資源回収に出してもらってますが、
もうすこし落ち着いたらリユースできる「通い瓶」制度を
導入したいと思っています。

年明けにはなっちゃうかな。

もう一つの麦芽滓については、
ご存知のとおり畑で自己処理してますので、
ゴミにはなってませんが、
これもゆくゆくはもう一歩進めて、
なにか「パブリック(共同)コンポスト」とか
バイオマスとか、そういった風にできたらな、と思いました。



パーマカルチャーを実践してる友人がよく言うのですが、
「ごみだったものがタカラモノに変わるっていうのが興奮するんだよね」と。

麦芽滓もうまく処理すれば
良い肥料やエネルギーになるわけで、
たとえば、B&Bの向かいの青果市場さんで出る野菜の葉くずも
ブレンドしたらもっと良い堆肥が作れそうだし、
その堆肥のが化成肥料より安いということになれば
有機野菜も増えるだろうし、
それならその堆肥のもととなる麦芽や葉くずも
オーガニックのもののが良いんじゃないかとか
色んな視点が生まれます。

'compost toilet'
土に還すなら排泄物もオーガニックに!?

堆肥もバイオマスも”発酵”ですからね、
また酵母の力を借りるわけですが。


ともかく、そうしたムーブメントを広げるには、
”楽しい体験”というのが不可欠だと思います!

小難しいより、楽しい美味しいことのほうが
人を惹き付けますから。

美味しい食べ物とかビールとか、楽しいワークショップとか、
とっかかりをたくさん用意することが近道の一つなのでは。

そこから先は自由に深入りしていけばいいわけです。

行政も市民もあまり堅苦しいことに縛られすぎず、
楽しみながらコミュニティが成熟していったら良いですね。


酵母というのは環境が整うとドンドン増殖していくのですが、
街全体にも、酵母のような人や店が増えていって、
ある一点を超えたら、町が発酵しだすと思います!!


逗子ももっともっと楽しい町になりそうですよ♪


そう思える昨夜の集まりでした。



Portlandでよく見たゴミ問題についてのカワイイポスター。
デザインが良いからトイレとかによく貼ってあった。こういうのいいですよね。
日本では役所が絡むとどうしても堅苦しくなりがちですが。。





2012年11月22日木曜日

TODAY'S BREW!!!


今日はPORTER仕込んでます。

PORTERも4バッチ目となり、
使うモルトの配合具合をかなり微調整。
より狙った味に近づけてきていると思います。



こちらは挽いた後のモルト。
これを湯に浸けて、麦汁を作るところから仕込は始まります。

酵素の力で、麦のデンプンが糖分へと変わっていって....

発酵前の麦汁は、なにも糖分を添加していないのに、
とっても甘いです。
穀物由来の天然な甘み。

この糖分が、発酵によりアルコールと炭酸ガスに
なるというのが、基本ですね。


酵素の力で、デンプンが糖分へと変わるというのは、
例えて言うと、
お米を口の中で、噛めば噛むほど甘くなるというのと似た作用。

古来から地方によっては、
一度噛んだ米で'どぶろく'を作っていたそうですから、
昔の人は経験的にこの酵素の力を知ってたわけですね〜。

今は科学万能主義な時代ですが、
こうした古来から育まれた「知恵」というものは
本当に素晴らしいと思います。

発酵もまた然りで
手前味噌という言葉もあるように、
一昔前までは、各家庭にその家の味がする
発酵食品があったわけですから、
それはとても豊かなことだったと思います。

今は、そんな発酵文化がまたリヴァイバルされ
見直されている時代。

ぬか漬け、味噌、酵素ジュース等、
話を聞くと、家庭で楽しんで作られている方多いようで、
皆さんとても楽しげです。

家に発酵物があるのって、
とても楽しいですよ〜。
うちも、バタバタで最近できてませんが、
またぬか漬け再開したいです。


そんな傾向とは反対に、
流通やコストのことばかりが重視され、
本物の「味噌」や「醤油」が
スーパー等の店頭からどんどん消えていっているのも
また事実。

本来、発酵食品には天然の防腐作用があるのに、
いま多く売られている醤油や味噌には
添加物としてアルコールなどの防腐剤が使われていたりします。

これはまったく本末転倒?


ビールだって、昔は流通などしませんから、
その土地土地の味わいのあるビールが各地方で育まれたわけです。

そして当然流通のための熱処理などはせず、
酵母も活きて、そしておそらく農薬などもなかったので、
みんなが今で言うビオワインや自然酒のようなお酒を飲んでた!?

技術や科学の恩恵はたくさん受けて生きてますが、
そうした面では、昔の人の方が良い酒飲んで、
良い酔いしてたんじゃないかなあとも
思う次第です。


ともかく、
安く便利なものにはそれはそれで魅力はありますが、
そればかりになってしまうと、
日本の「宝物」とも言える発酵文化の本物の生産者、味噌や醤油の蔵元が失くなって
いってしまうのも現実です。
子供たちの未来のためにも、大いなる知恵と豊かな食文化は
残してゆきたいですね〜。

僕は飲み食いだけが趣味みたいなものなので、
切にそう思います。


ぜひ、たまにはふだん買っている味噌や醤油の裏ラベルも
見てみて下さい!!

なるべくなら、
添加物なしの本物の味噌醤油を!




長くなってスミマセン。

話は変わりますが、
昨日は鎌倉山で行なわれた撮影会に声をかけていただき
参加してきました〜。


原宿の「ROCKET」というギャラリーが発行している
食とアートをテーマにした雑誌だそうです。




この界隈の名料理人が集まって、
畑の中にセッティングされたテーブル上に
ところ狭しとご馳走が♬



ビールを提供する傍ら、
僕もすっかり堪能させていただきました!

五感を刺激する料理たちに、
僕ももっと美味いビールを造りたい衝動に駆られました!



今、店頭にはラインナップ少し復帰しまして、
I.P.A、PALE ALE、PORTERの3種が並んでおります。


明日から世間は三連休ですね。

HAVE A NICE WEEKEND♪






2012年11月17日土曜日

【予定】

今日はあいにくの雨の土曜ですね。。


相変わらず、品不足が続き、買いにきて下さった方には
不都合をかけてしまっております。

申し訳ありません。


現在、商品があるのはポーターのみです。


昨日(というか今日)、朝までかかって
ペールエールとI.P.Aの瓶詰めを行ないましたが、
味見してみたところ、まだビールの仕上がりが若く、
ベストな状態を迎えるまではあと1週間ほど
必要そうだと判断したため、
店頭に並べるのは見送らせて頂きました。


来て下さった方には口頭で説明させていただいてますが、
本日、新しいリストを作ったので
そちらの画像を。




来週から月末にかけて、ラインナップが復帰してくる予定です。


上の紹介文にも書いていますが、
WHEATはかなりレシピを見直しました。
他のものも、毎回調整を加えながら仕込んでいるので、
バッチ毎に微妙に(時に大幅に?)味わいが変わってくると思います。



その辺りの変化も含めて、
黎明期のヨロッコビール、お楽しみ頂けたらと思います!



さてさて、タンク洗浄しないとっ!


HAVE A NICE WEEK END♬





2012年11月14日水曜日

REAL GINGER ALE!?

これがほんとのGINGER ALE?

今日は、ショウガを使ったビール仕込んでました!


四万十産の有機ショウガをたっぷりと。

寒い日にはもってこいのビールになるか!?
仕上がりがドキドキワクワクです。




店頭にお出しできるのは、一か月後。

どうぞ、お楽しみに♪



2012年11月10日土曜日

CULTIVATING ART!!!

昨日は疲れが出たのか、風邪でダウン。。
梅しょう番茶ならぬ、梅しょうホーリーバジル茶飲んで
何とか回復!?


今日はひたすらボトリングしてます。
ポーター詰めましたが、なかなかの仕上がり♪
来週には店頭に並びますので。


と同時に、Davidが外壁のペインティングの続きを描いてくれました♪

cultivatin' artwork.

いつ完成するのか、
酵母のように、どんどん増殖するアートワーク。

B&Bの前を通る際には、ぜひ眺めてみてくださいね〜。



そして、明日日曜日はこちらに樽を持って参加します!



鎌倉山ナワールガーデンでのホーリーバジル収穫祭です。

駐車場がないので、アクセスは鎌倉駅からのバスか、
極楽寺駅からの軽いトレッキングでお越しください。

WORKSHOPも盛り沢山で、お子様連れでも楽しめるイベントです!
うちも息子連れて行こうかな。


そのため、申し訳ありませんが、久木醸造所の方は不在となります。

よろしくお願いいたします。





〜お知らせ〜

まことに申し訳ありませんが、
現在、瓶製品が全て売り切れとなってしまっています。
販売再開は次週の中頃を予定していますが、
それまでの間は店頭に来て頂いても、
何もお出しできない状態です。
どうかご了承ください。

2012年11月7日水曜日

Wheat & Coriander!!!

本日は、WHEAT ALE仕込んでます。

前回のものがちょっとぼやけた印象だったので、
レシピを大幅に変更!

WHEAT(小麦)モルトの配合を増やし(55%)、
今日のはこいつもたっぷりと♪


コリアンダーシードです。


コリアンダーは、ご存知の通りエスニック料理でおなじみの
香菜(パクチー)の英名。

僕は大好きですが、葉っぱは独特のクセがあるので
苦手な方も多いのかな?
うちの妻も絶対食べませんが笑。。

ビールに使うシード(乾燥した種子)の方は
香りは強いもののクセは少ない。
カレーではおなじみのスパイスですね。

先ほどからずっと手で挽いていたので、
机の周りはコリアンダーシードの良い香りで気持ちいいです♪

ベルギービールのヒューガルデンやヴェデットなどでは
このコリアンダーシードが上品に効いていて、
とても味を引き立てているのですが、
うちのはもうチョイ下品に!?効かさせてもらいます。

小麦の爽快さ&キリッとドライな仕上がりの中に、
鼻へと抜けるコリアンダーの香りが食欲をそそるような、
そんなイメージで仕込んでます。


さてさて、仕上がりやいかに。



〜お知らせ〜

まことに申し訳ありませんが、
現在、瓶製品が全て売り切れとなってしまっています。
販売再開は次週の中頃を予定していますが、
それまでの間は店頭に来て頂いても、
何もお出しできない状態です。
どうかご了承ください。