2014年12月26日金曜日

【年末の営業予定】

柚子ビールおかげさまで完売しました。ありがとうございました(12/29   16:00)。

いよいよ年末も押し迫ってきました。

本日、年内最後の仕込みを行なっております。


ヨロッコタップルームの年末の営業は、残すところあと2回。

【Yorocco's tap room year end】
27(sat)     12:00~18:00
28(sun)    12:00~18:00


となります。

金曜日の営業がありません。お間違いのなきようお願いいたします。




そして、毎年恒例の、お正月向け”柚子”ビール。

少量ですが瓶詰めしました。


今年はスタイル的には"Yuzu session wheat IPA"という感じ?

ややこしいですが、要するにホップの効いた軽めのWheat(小麦)IPAです(やっぱりややこしい…)。

柚子皮を天日で干して、たっぷりと使用しています。

ホップと柚子の香りが絡み合うようなイメージです。



いかんせん仕込量が小さいので、100本少々しかありませんが、醸造所にて販売します。

29(月)と30(火)の二日間、12時から17時まで。


売切れの際はご容赦ください。
(お一人さまで大量に買われてしまうとすぐに売り切れてしまうので、本数制限させてもらうことがあるかもしれません。ご了承ください。)


年末最後の作業をしながら、お正月向けのこのビールを渡せませたら幸いです。


宜しくお願い致します!

2014年12月5日金曜日

今週末の営業予定と、ローカルルポ

Sun dried Yuzu peel




今週末の営業予定です。
【Yorocco's Tap room weekend】
5(fri)   17:00~22:00
6(sat)  17:00~22:00
7(sun)  12:00~18:00


ヨロッコビールの醸造所に来たことがある方はご存知かと思いますが、僕らは一軒の建物をシェアして、半分がBrewey=ビール醸造所、もう半分がBakery=パン工房として運営しています。


その相方が紹介されている記事です。

「鎌倉から、ものがたり。」〜朝日新聞デジタル〜



http://www.asahi.com/and_w/life/SDI2014112005961.html?iref=andw_kijilist

「僕の周囲のできごとでいうと、バスツアーは妄想が現実になったものだし、レンバイの中の店も、想像していたことが実際に形になったもの。何かのタネを培養すると、やがて発酵がはじまって、思わぬものが生まれ、育ち、ある文化が根付いていく。そんな循環を感じながら暮らしていきたい」

最新話では、オイチイチも掲載が始まってます。
(ちなみにオイチイチでは以前からヨロッコのドラフトが飲めますが、先日改装した際に2タップとなりました。)

こちらのシリーズ、以前は「葉山からはじまる」ということで、逗子や葉山のお店やカルチャーが55回にも渡って掲載されました。
http://www.asahi.com/and_w/hayama_list.html

ビーチマフィンも始めの方に掲載されています。

意外とこの辺りに住んでいる方でも知らないことも多いのでは…?
(ヨロッコのこともまだまだ知らない方の方が多いとは思いますが。。)

何にせよ、とてもローカルでよく掘り下げられたルポルタージュだと思います。


こんな寒い夜は、暖かい飲み物、もしくは黒いビールでも片手に、じっくり読んでみても良いかもしれませんね。


ではでは、良い週末を!

2014年11月20日木曜日

"Poutine Fest!" and 今週末の営業予定

まずは、今週末の営業予定です。

世間は3連休ですね♪

【Yorocco Tap Room Weekend】

21(fri)   17:00~22:00
22(sat)  17:00~22:00
23(sun)   12:00~19:00*
24(mon)  12:00~18:00



そして、3連休中日の日曜日はイベントです。



”Poutine プーティン"という食べ物をご存知ですか?


先日行ったカナダで、初めて出会ったこの料理。
ストリートフード的な感覚で、いたるところで売っていました。


基本的には、フレンチフライにちぎったチーズを載せ、そこに熱々のグレイビーソースをかけ食すというもの。

これがビールにぴったりなんです。


そこで強引にビーチマフィンにお願いして、Poutine festを開催する運びに♪


ビーチマフィンのアレンジで、4〜5種類くらいのソースが用意される予定です。


これは今週末はLet's Poutineですね!


ヨロッコの新作も繋がります。




2014年11月7日金曜日

今週末の営業予定



今週末のヨロッコタップルーム営業予定です。
【Yorocco's Tap Room Weekend】

7(fri) 17:00~22:00
8(sat) 17:00~22:00
9(sun) 12:00~18:00

10月の終わりに、カナダへ行ってきました。

バンクーバー・モントリオール・トロントと巡りましたが、美味しいビールがたくさん。

特に、トロント・モントリオールのクラフトビールシーンは層が厚いです!

たくさんの美味しいビールに出会えて、そしてたくさんの醸造所(ブリューパブ)を見ることができて、今後のビール造りにも、そして醸造所の先行きにも、たくさんのインプットをもらえる旅になりました。

後日、このブログに纏められたらと思います。

今週末も、タップルームにてお待ちしております!

2014年10月17日金曜日

【10月後半の営業予定】



今週末(と来週末~)の営業予定です!

17(fri) 17:00~22:00
18(sat) 17:00~22:00
19(sun) 12:00~19:00

24(fri) 17:00~22:00
25(sat) 17:00~22:00
26(sun) 12:00~19:00

31(fri) CLOSED sorry!
1.nov(sat) 17:00~22:00
2(sun) 12:00~19:00
3(mon) 12:00~18:00

ヨロッコビール、おかげさまで2周年を迎えております!
(正確には、2012年11月1日が営業開始日。酒造免許の交付日は、たしか9月3日です。あいだを取って、だいたい10月あたりと思っています笑。)

まだまだ始めて2年の若輩BREWERYですが、これもひとえに日頃からSUPPORT(愛飲)してくださる皆さまと、LOCALな仲間たちのおかげです!
ありがとうございます!

3年目も、より一層美味しいビールを作れるように精進したいと思います!
もう少したくさん作れるようになりたいですが、それはまだ先?

写真のかわいい2周年Tシャツ、逗子在住でタップルームにもよく来てくれるYUSUKE HANAI氏によるデザインです。
http://hanaiyusuke.com/

現在タップルームにて、大好評で販売中♪

オーガニックコットンで着心地も抜群です。

サイズ・数に限りがありますので、ぜひお早めに♪

ではでは、今週末もタップルームにて、お待ちしております!

みなさま、よい秋の週末を♪





2014年10月10日金曜日

【今週末の営業予定】



大きな台風がまた近づいてきていますね。。
被害の出ないことを切に望みます。

さて、今週末のヨロッコタップルームの営業予定です。
【Yorocco's Tap Room weekend】

10(fri) 17:00~22:00
11(sat) 17:00~22:00
12(sun) 12:00~18:00

*13th will be closed,sorry!

13日は祝日ですがタップルームの営業はお休みさせていただきます。(詳細はスタッフまでお尋ねください。)


それでは、みなさま良い週末を♪

2014年9月26日金曜日

今週末の営業予定

photo by Masashi Noda


今週末の営業予定です。
【Yorocco Tap Room Weekend!】

26(fri)   17:00~22:00
27(sat)  17:00~22:00
28(sun)  12:00~19:00

夏が戻ったかのような暑さですね。

週末も天気は良さそう♪

ぜひ、のんびりとビールを楽しみにいらしてください!






2014年9月19日金曜日

今週末の営業予定

photo by Masahi Noda


今週末の営業予定です。
【Yorocco Tap Room weekend】

19(fri) 17:00~22:00
20(sat) 17:00~22:00
21(sun) 12:00~19:00

*23(holiday/tue) CLOSED!
*23日は祝日ですが、営業はいたしません。お間違いのなきようお願いいたします。

この週末は、さいたま「けやき広場」にて大きなビールイベントが開催されます。

行かれる方も多いのでは?

よく、ヨロッコも「ビアフェス等には出展しないのですか?」と聞かれるのですが、とてもとても。
うちの1〜2か月の醸造量くらいが、一週末だけで消費されてしまうのですから。

ヨロッコは、規模から言っても必然的に”地域密着=LOCAL BEER"なのです笑。

いつか大きなビアフェスに出展できるような日が来るかな?それとも…

今週もタップルームにてお待ちしております!

みなさま、よい週末を♪






2014年9月12日金曜日

Masashi Noda Works

まずは今週末の営業予定です。
【Yorocco Tap Room Weekend】

12(fri)     17:00~22:00
13(sat)     17:00~22:00
14(sun)    12:00~19:00
15(mon)   12:00~18:00

3連休の週末のため、タップルームも4連営業となります。



ヨロッコではお馴染みの写真/映像家の野田昌志が醸造所に遊びに来てくれました。














今回は、ビールが注がれるときの泡立ちをたくさん撮ってみました。


泡とビール、表情があるので楽しいのです。

(それをちゃんと捉えてくれる写真家がいればこそですが)



今回のものも含め、ビールとビールが造られる現場、そしてビールのある光景の写真・映像もだいぶ貯まってきました。

いずれ何かのカタチにできたらと、思っております!





2014年9月6日土曜日

【今週末のタップルーム営業予定】

今週末のヨロッコタップルームは、

Yorocco Tap Room weekend:
5(fri)  17:00~22:00
6(sat)  17:00~22:00
7(sun)  12:00~19:00

となっております。

9月になりまして、土曜日のタップルーム営業は夕方からに戻りました。
お間違いのなきよう宜しくお願い致します。





先週末は休みを頂き、立山でキャンプしてきました。

山にはもう秋の気配が。


これからがまたビールの美味しくなる季節ですね。

ぜひぜひ、美味しいビールとともにお過ごしください!



2014年8月21日木曜日

8月終盤の営業予定(夏期休業のお知らせ)




*we will take late summer holidays, so Taproom will be closed 29,30,31.sorry!!

まずは今週末の営業予定です。

22(fri)   17:00~22:00
23(sat)   12:00~22:00
24(sun)  12:00~19:00

そして、来週末は遅い夏休みを取らせて頂きます。ビーチマフィン・タップルームともに来週末(29、30、31日)はお休みとなります。


宜しくお願い致します!


今週末は、IPAが3種繋がり、プチIPA祭りです。

みなさまのお越しをお待ちしております!



2014年8月9日土曜日

【今週末の営業予定 & Japan Beer Times!!!】

view from Oasis 森戸海岸

まずは、今週末のタップルーム営業予定です。
Tap Room Weekend

8(fri)    17:00~22:00
9(sat)    12:00~22:00
10(sun)  12:00~19:00


10日(日曜日)は森戸海岸Oasisにも出店予定です。
(ただし、現時点では台風の影響が大きそうで何とも言えない状況ではあります)
OasisでのLiveは、ヨロッコ祭でもお馴染みのNaoito!
夕方4時頃からサーブする予定です。
ビーチマフィンと一緒に、オアシスキッチンでの出店。
ライブとビールと美味しいフードとサンセット。
そこに集う仲間がいれば…、もうそれ以上の喜びはないのでは?




こちらは昨夜の一色海岸Blue Moon。
毎年8月8日はBlue Moonの日。昨夜は、ある大切な集いに参加してきました。

仲間が集える空間の大切さを痛感。


おかげさまで、Blue Moonだけで飲める"Saison d'Isshiki"もご好評を頂いています。

まだの方は、ぜひ夏が終わらないうちに!




さてさて、一つ嬉しいニュースが。


僕もかねてより愛読しているクラフトビアのフリーマガジン「Japan Beer Times」。

最新号にヨロッコビールが掲載されています。

タップルーム(ビーチマフィン)にもたくさん置いてありますので、ぜひヨロッコ片手に読んでいただけたら。

いつものヨロッコも、より味わい深くなるかもしれません。




お盆も近づいてまいりました。

夏もそろそろ折り返し!?

水分とビールを補給しつつ、引き続き一度しかないこの夏をご満喫ください。













2014年8月1日金曜日

【今週末の営業予定】

Yorocco Tap Room weekend!

1(fri) 17:00~22:00
2(sat) 12:00~22:00
3(sun) 12:00~18:00 

日曜日は、ビーチでイベントですが、タップルームも変わらず営業しております。ご利用ください。




写真は、昨日の夕暮れどきの逗子海岸。
日曜の"Shower Beer"の最終ミーティングに行ったのですが、波音と夕暮れにすっかり癒されました。
すぐ身近に、満喫できる自然があるのは素晴らしいことですね。

自然の中で飲むビールが、いちばん好きです。

2014年7月25日金曜日

今週末のタップルーム営業予定&夏のイベント

暑い…ですね!

今週末のタップルーム営業予定です。
【Yorocco Tap Room weekend】

25(fri)   17:00~22:00
26(sat)  12:00~22:00
27(sun) 12:00~19:00




そしてそして、

来週の日曜日はビーチでイベント!


"Shower Beer"

★Brews & BBQ on the beach!★

8/3(sun) 13:00~18:00

at beach house Happy Go Lucky (Zushi beach)

BBQ:Charcoal grill Green (Yokohama)

Brews:Baird Brewing (Shuzenji)
Nagano Trading(USA/Yokohama)
Yorocco Beer(Zushi)

今年も逗子海岸でクラフトビールのパーティをします。
ヨロッコとHappy Go Luckyの共同企画。

BBQに、横浜の名店"Charcoal Grill Green"さん!
http://www.greenyokohama.com/ )

BEERは、修善寺よりベアードビール!
そして、美味しいUSクラフトを、ナガノトレーディングさんが!
地元ヨロッコも海に合いそうな新作ビールたちを持っていきます。

6タップで、樽替わりで8〜10種類くらいのビールを提供する予定です。プラカップですが、すべて一杯¥500。入場料もかかりません。

'Shower Beer'のタイトルの如く、この日は細かいこと気にせずに、最高のロケーションで最高のBBQとともに、美味しいクラフトビールを、シャワーを浴びるかのように(?)ゴクゴクと飲んでほしいと思います!

それこそ(クラフト)ビールの本来の楽しみ方。

この日ばっかしは、喉をカラカラにして逗子海岸へきてください!

少しだけ注意事項が。
・逗子海岸は今年は規制により、海岸(海の家以外)での飲酒が禁じられています。ですので、買っていただいたビールについても、会場であるHappy Go Luckyの中で飲んで頂くことになります。スタッフの案内に従ってくださいね。
・また、同じく規制により今年は海の家の営業が18時までしかできません。そのため18時きっかりにイベントは終了させていただきます。ゆっくりと海岸でサンセットを楽しんだり、近隣の飲食店に流れたり、夏の一日を満喫していただければ幸いです。
・飲酒されての遊泳はたいへん危険です。まず泳いで、それからシャワー代りにクラフトビールを浴びてください。
・当然ですが、運転で来場、および未成年の方には酒類の提供はいたしません。電車・バス・徒歩でおこしください。

という具合に、今年は規制だらけの逗子海岸。
けれど、僕個人の感想としては、去年の惨状を見るとそれも仕方ないし、規制後の今年の雰囲気は悪くないと思っています。

今年は海岸での音楽も禁止されており、このイベントでも、ヨロッコらしく、本当は軽いライブとかDJとか入れたいな〜とも思いはしますが、音楽なしのビーチだって、それはそれで悪くない。この夏なんどか行きましたが、波音や夕日は、本当に落ち着いて楽しめます。

会場のHappy Go Luckyも、逗子海岸の良識として日々頑張っている海の家です。

どうぞ、その辺りだけ頭の片隅に置いて、きれいな海をきれいなままに、マナーを守って楽しんでいただけたらと思います!

来場者の意識次第で、来年はもっと良い海岸の運営になるのでは。

keep the beach clean!

ではでは、今すぐカレンダーにマークを!
そして、水着の準備も!

お待ちしておりまーす。


2014年7月16日水曜日

"Taco Night" & "Saison d'Isshiki"





暑いですね!

いよいよ今週末は「海の日」を含む3連休。

そんな夏の始まりにピッタリの企画がこちら。

"Taco Night"

7/20(sun)   16:30-21:00    at Yorocco Tap room/beach muffin

~make your own taco~

当日は、およそ10種のフィリング(具材)とサルサ、トッピングをご用意してお待ちします。
自分だけの組み合わせでタコスを作り、これまたこの日のためにセレクトされた5種類のヨロッコラインナップの中から、お好きなビールを選んでタコスと一緒に頬張ってください!

きっと楽しいと思いますよ!



今週末のタップルーム営業スケジュールはこちら。

18(fri)     17:00~22:00
19(sat)    12:00~22:00
20(sun)   12:00~21:00 (16:30~ "Taco Night")
21(mon)  12:00~18:00




そして、僕の大好きな葉山の一色海岸でも、海の家の営業が始まりました。

さっそく"Blue Moon"さんへ、今夏の初納品。




今年は、勝手に専用ビールを仕込ませていただきました。

その名も"Saison d'Isshiki" (一色のセゾン)です。


昔からたくさん遊ばせてもらって、とても思い入れのある場所だけに、どんなビールが合うかを考える作業はとっても楽しいものでした。

写真の解説にもありますが、キリッとしたドライなセゾンスタイルのビールで、適度な酸味と苦味が、潮風とともに心地よい一杯に仕上がっています。


瓶内でも熟成の進むビールですので、初夏と晩夏とでは味わいが変わるかも?


一色の夏を、このセゾンとともにご満喫ください!

(毎週、納品には行きますが、そもそもの醸造量が少ないため、品切れの際はご容赦くださいね。)



僕らの大好きな海の家"Blue Moon"。

今年で18年目ですが、そのバックボーンには、コミュニティと寄り添った、しっかりとした哲学があります。

こちらの「GQ」の記事に、その辺りが描かれてますので、よかったらご一読を♪


何でも、そのバックボーンを知ると、楽しみも深まりますし、愛着も湧くものです。


ビーチライフは、夏の大きな楽しみの一つですが、一年を通して、そんな海を守っているひとたちもいるのです。

大切にしたいですね。


8月の3日には、ところ変わって逗子海岸でも、クラフトビールを楽しんでいただけるイベントを企画中です。

こちらも、お楽しみに!



2014年7月4日金曜日

【Tap room hours in July/Aug. 7月8月の営業予定】

photo by Masashi Noda.

夏が近づいてまいりました。

ヨロッコタップルームにとっては、初めての夏。

営業時間を少し拡大しようと思います。


金曜日が、17時〜22時。 fri:17:00~22:00
土曜日が、12時〜22時。    sat:12:00~22:00
日曜日が、12時〜19時。    sun:12:00~19:00

金曜日・日曜日はそのままですが、土曜日の営業開始が早まります。


ビーチへの道すがら、お立ち寄り頂けたら幸いです!


フードも新メニューもご用意して、お待ちしております♪




より大きな地図で Yorocco Tap room@Beach muffin を表示

2014年6月27日金曜日

今週末のタップルーム営業予定/ポパイPortland特集

おはようございます。

今週末のタップルーム営業予定です。

Yorocco's Tap Room Weekend:

27(fri)     17:00~22:00
28(sat)    14:00~22:00
29(sun)   12:00~19:00


金・土と、ビーチマフィンでは恒例の”量り売りマーケット”が開催です。

欲しいものを、必要な分だけ買える”量り売り”という仕組みは、ゴミも出ないし、古くからあるスタイルですが、何だか逆に新しい!?

それに合わせて、土曜日のタップルームは少し早く開けようと思います。

ぜひ、ビール片手に物色されては如何でしょうか。





さて、少し前の話しになるのですが、雑誌「ポパイ」の最新号ポートランド特集。

こちらに、「クラフトビア×コミュニティ」という内容で寄稿させていただきました。


まだ店頭に並んでいるかな?

とってもよく造られたポートランド特集になっております。

ぜひ、チェックしてみてくださいね!


(それと、こちらも現在発売中の「ブルータス」”酒場特集”にも、ヨロッコタップルームが掲載中です♪酒と酒場について、これまた充実の内容です。両方ともタップルームにも置いてありますので、ぜひお越しの際はチェックを。)


さてさて、最近いろんな雑誌や本で引っ張りだこな街「ポートランド」。

アメリカ、オレゴン州の州都ですね。

クラフトビールファンにとっての、メッカでもあります。

クラフトビールだけでなく、3rd waveと呼ばれるマイクロ・コーヒーロースターや自転車、オーガニック、コミュニティ…、食や文化に関して、今この街から発信されていることはとってもたくさん。

街造りや商売の成り立ち方の一つの指針となるような点が多くて、それで色んなメディアにフィーチャーされているのかなあと思います。

量り売りのお店もたくさんあります。スーパーマーケットでも、調味料とか色々なものが量り売りされています。

トータルで、とっても魅力的な街。



僕がポートランドを訪れた際に、よく町中に貼ってあった市の標語?みたいのがあって。

「Keep Portland weird.」



直訳すると、「ポートランドをヘンテコなままに」というような意味合い?

コミュニティと行政の良好な関係が垣間見れるようで、とっても素敵なスローガンだと思いました。


この国では、とかく、頭が固まりがちで、新しいもの・未知のものにストップがかかりがち!?


いろんな価値観を相互で認め合った先に、豊穣な文化が待っているようです。

僕も、もっともっと頭と心を柔らかくしなければ!ですね。



ではでは、今週もよい週末を♪





2014年6月20日金曜日

今週末のタップルーム営業予定/グラゼントールン醸造所

今週末のタップルーム営業予定です。
Yorocco's Tap Room Weekend!

20(fri)    17:00~22:00
21(sat)   17:00~22:00
22(sun)  12:00~19:00



先週末も、たくさんの方にご来店いただき、日曜夕方にはほとんどの樽が打ち抜かれていきました!

ですので、今週末は新樽ばかり。

こちらのゲストビールも開けさせていただきます!







ベルギーは、グラゼントールン醸造所からの”セゾン・デルポメール”。


醸造所とビールについての解説を、信頼できるインポーターである大月酒店さんのHPより引用させて頂きます。


次に取り上げるのは「グラゼントールン醸造所」です。
グラゼントールンはビールの自家醸造が趣味だった二人が1988年に偶然出会い、ゲントという街の学校で醸造学を修め独立したまだ新しい醸造所です。 2004年に醸造を開始し、現在は通年商品を2種類、季節限定品を2種類作っています。生み出されるビールは非常に高品質で、個性的です。スコッチエールやダブルウィートという珍しいものも作っており、世界中で高い評価を得ています。 主要4点はアメリカのビール評価サイトRATEBEERで全て94点以上、BEERADVOCATEでも4.09点以上という評価です。 オーナーであるヴァン デン ステーンさんはビアライターとしても知られており、本も出版しています。そのビールに関する歴史的な研究があってこそ、現代的なビール作りがあるのでしょう。 初めは50Lのやかんで自家醸造をしていた人達がやがてプロになり、自前の醸造所も持ち、その作品が世界的に評価されるようになりました。アメリカンドリームならぬ、ベルジャンドリームなのかもしれません。

http://www.ohtsuki-saketen.com/ 


 セゾン デルポメールはその通年商品の一つで、醸造所のあるエルポメール村の伝統的スタイルに則って作られたセゾンタイプのビールです。セゾンとしてはやや度数の高い6.9%で、やや強めの酸味と爽やかな苦みのバランスが良く、特徴的な香りを持っています。色味は黄色に近く、レモンやグレープフルーツの皮などを思わせる柑橘系の香りと香水とも思えるほどの花の香りがとても強くなっています。醸造技術がとても高いのでしょう、アルコール臭が全くなく、ひっかかることなく喉に滑らかに滑り込んできます。初夏に召し上がって頂きたい、大変レベルの高い逸品です。



初夏にピッタリの一杯とのこと。

湿度の高い日本では、ビールに穏やかな酸味をもたせることが一つのキーかもしれません。
うちのSky Walker IPAも、少し酸味を持たすようにしています。


まあ、細かいことは気にせずに、楽しんで味わって頂けたら!


ヨロッコからは、Sky Walkerを含む3種のビールと、あともう一つとっておきのゲストビールが繋がる予定です。

バランスの取れた、楽しみがいのある5TAPSとなる予定。


ぜひ、お飲み逃しなく!!



ではでは、今週末もタップルームでお待ちしております♪




photo by Masashi Noda

2014年6月3日火曜日

Cheers to great craft brewery!!!

週末に、踊り子号に乗って伊豆は修善寺まで行ってきました。


目的はこちら。



そう、このブログでも幾度も登場している「ベアードビール」の新ブリュワリーのオープン記念パーティーへ。


ベアードのBREWERさんたちとは、親交を深めさせて頂いているので、前々から醸造所建設の進捗などは耳にしていたのですが、訪れるのは初めて。


周囲は自然に囲まれ、すぐ横には狩野川が流れる抜群のロケーション。


敷地の入口から、醸造所までのアプローチにはホップ畑や果樹園も。



ベアードと言えば、ホップの効いたビールはもちろん、柑橘やフルーツを使ったビールも得意ですから、これは必然の流れでしょうか。


新聞にも載っていましたが、新ブリュワリーのコンセプトは「農園型ブリュワリー」!


建屋に着く前のアプローチにして、一ファンとしては感無量というか感動を禁じ得ません。



建物に入る前に、まずはガーデンへ向かいます。






ここはアメリカかと錯覚してしまうようなスケールの心地よさが待っていました。


建屋の大きさにもビックリでしたが、このブリュワリーガーデンの気持ち良さったら。


木々の繁る中、ベンチに腰を下ろし、背後には川のせせらぐ音が聞こえ、美味しいビールとともに自然を満喫。これこそがブリュワリーの理想型かと。

将来的には、ここでキャンプもできるようになる予定とのこと。

ビールと自然とは切って離せないものですから。

これからたくさんの楽しい催しがこの場所で繰り広げられるのではないでしょうか。

そんな可能性と期待と感嘆とが入り混じって、「素晴らしい!」の言葉しか出ませんでしたよ。



家族で行ったのですが、子供も本当に楽しそうでした。




ひとしきりガーデンを楽しんでから、醸造所の3階にあるタップルームへ。

入口には、ベアードの創業当時の最初の仕込み設備が展示されているのですが、それについてはまた後ほど。







こちらからは、醸造所内の仕込釜やタンク群が見ることができます。

それだけでも、ビールをより美味しくさせるのでありますが、さらに素晴らしいのはテラス席。







修善寺を取り囲む、山々が一望!!!


雄大な景色と、雄大なブリュワリーで造られるフレッシュなビール。

こんな場所で飲む一杯ほど、自分をリフレッシュさせてくれ、人生を祝福したくなるビールはないのでは!


恥ずかしながら、何を見ても感動ばかり。

酔いも回ってきたのもありますが、本当に幸せな気持ちでした。



だって、ベアードビールは創業時は、ヨロッコよりも小さな30ℓの仕込み規模だったのですよ。



こちらがその当時の仕込み設備。

本当に、小さい。。

うちは今でも運営に四苦八苦していますが、ベアードが創業した15年前は今よりももっともっと厳しい状況だったはず。

30ℓの仕込から、250ℓ、1000ℓと、歳月をかけて徐々に徐々に規模が大きくなってきたヒストリー。

そして、そのチャレンジング・スピリットに思いを馳せると……




前にも書いたことがありますが、僕がクラフトビールに対して初期衝動を感じたのは、ベアードビールの沼津タップルームに足を運んだ時からです。


だから、ベアードが無ければ、ヨロッコも無かったかなと思うのです。


そんな敬愛する兄貴、いや親父のような存在のブリュワリーが、また新たな一歩を踏み出した。

しかも素晴らしくかっこいいカタチで。


そりゃあ、このときほど美味しいビールはありませんでした!




そして、こちらがBREWERY内の様子。





大きさの比較用に、うちの息子が写っていますが、その大きさが伝わるでしょうか?


繰り返しになりますが、創業時は30ℓの醸造設備だったのですよ!



今や、真ん中の写真に写っているドライホップ用のタンクでさえ、ヨロッコの発酵タンクよりも大きそうです…笑。


口をアングリとしながらも、細かなところまでBREWERY TOURして頂きました。


設備はもちろんのこと、原料の搬入から→仕込み→発酵→熟成→出荷というところまで、考え抜かれてデザインされたブリュワリー。


最新鋭の機材に溢れながらも、クラフトマンシップに貫かれているように感じました。


その象徴的だったのが、こちら。




SUGAR TANKという、二次発酵用の糖分を造るためのタンクです。


ベアードビールと言えば、初期からの哲学の一つに「樽内/瓶内二次発酵・自然発泡」というものがあります。
(いちおうヨロッコもそうですが…)


規模が大きくなって、効率ばかりを優先するのであれば、強制的に人工の炭酸ガスを注入するという選択肢もあったはずです。

二次発酵には時間も労力も技術もかかりますから。


じっさい、これほど大きな規模のブリュワリーでは強制的にガスを注入するところがほとんどで、自然発泡という手法をとるところは皆無に近いのではないでしょうか。

(どちらの手法が優れているかという議論ではありません。念のため。)


ところが、ベアードは新ブリュワリーに拡張後も、すべて酵母の力を利用した「自然発泡」でいくとのこと!!


ベアードは、いくら大きくなってもクラフトブリュワリーであり続けるってことを、実感した瞬間でした。







修善寺は、温泉にも恵まれ、自然も残る風光明媚な場所です。

電車でのアクセスも、踊り子号なら1本で行けて便が良い。

クラフトビールファンにとってはもちろんですが、そうでない方でも、本当に楽しめる場所が、ここ日本に誕生したことを誇りに思いつつ。

万感の想いを込めて。


ベアードに乾杯!


Cheers to great craft brewery!!!
 
and nuff respect to you!!!